この季節 建物・枯草火災の広報が聞かれます。
今日は煙の恐ろしさや、どのように煙から逃げ、避難できるかを保育士が分かりやすく伝えました。
みんな真剣に話を聞くことが出来ました。
どのように体を低くして逃げるかを実際にやってみました。
近くの家が火事という設定で避難訓練を行いました。
園庭に出てからは保育士の「ここまで走って来て」の声掛けで集まることが出来ました。
よく見ると逆走する子が・・・保育士はその様子をしっかり確認し、近くにいる保育士に声を掛け無事避難できました。
保育士の連携すごいです。子どもたちも保育士の指示を気ことが出来るようになりました。
お・は・な・し・も の約束
おさない・はしらない・なかない・しゃべらない・もどらない を親子で言ってみましょう。