2020年6月30日火曜日

食育 とうもろこし 美味しかったね❗️

午前中の食育 とうもろこし が給食に出ました。

次回の食育の野菜はなんだろな?












食育 とうもろこし

今日の食育はともろこしです。
一本のとうもろからいつも見るとうもろこしになるまでを栄養士の先生から教えてもらいました。
みんな真剣に匂いをかいだり皮を触ったりと観察していました。

調理されたとうもろこしを食べるのが楽しみだね。










2020年6月29日月曜日

お散歩 1.2歳児

午前中の音楽広場(音楽体操)のあと1.2歳児は近くのひょうたん池へお散歩にいきました。
体力をつけるためゆうあい保育園では雨の日以外毎日お散歩に行きます。
ひょうたん池でたくさんの生き物をみつけたそうです。

※この時期は特に水分補給をし子ども達の体調に十分注意して散歩に出ております。









2020年6月27日土曜日

英語の時間

三回目の英語の時間。

園児たちは新しさ先生にも慣れリラックスした雰囲気の中、楽しく行えました。

先生のきれいな発音が耳に残れば、学生になったとき勉強の役にたつと思っています。
小さい(0歳から2歳の)園児にですがグローバルな社会(世界)で活躍出きる事を視野にいれた保育を目指しています。



2020年6月26日金曜日

6月生まれの誕生日会

今日は6月生まれの誕生日会を行いました。
園児と看護士の先生が前に出てみんなからお祝いの歌と拍手をもらいました。









最後に担任の先生からマジックショーのプレゼント。
透明の水が先生のマジックで黄色、赤色、青色、紫色に変わっていく不思議をみんな真剣に見ていました。
マジックショーをみんな楽しんでくれて先生も嬉しそうでした。

 

2020年6月24日水曜日

英語の時間





英語の時間です。

今日は「色」と「天気」を中心に絵や歌で伝えていきます。

0歳児もしっかり先生を見ています。

昨今の理由で







マスクを着用してるのできれいな発音の先生の口元が見えず残念ですが、みんなと楽しい英語の時間でした。